一年間を通じて学ぶ
生きがいづくり講座(9講座)の
募集は終了しました
大変多くの皆様にお申込みいただき
ありがとうございました
ホーム講座募集のおしらせ
講座募集のおしらせ
2025.3.21令和7年度生きがいづくり講座募集終了のお知らせ
2025.2.12 令和7年度 生きがいづくり講座のお知らせ
今年度も多くの皆様に
生きがいづくり講座を受講していただき
ありがとうございました。
令和7年度の生きがいづくり講座の
募集のご案内です。
*生きがいづくり講座とは・・・
市内在住の60歳以上の方が
年間を通じての講座で
健康の増進や教養の向上を
目的にしております。
もちろん仲間づくりにもなり
かがやきひろばが全力で応援しています。
募集案内は
・回覧(三輪・若槻・吉田の各地区)
・ノルテながの2階、3階各フロア掲示板
・ふれあいノルテだより3月1日
お問合せは かがやきひろば吉田
電話 263-6806
(平日 9::00~17:00)
生きがいづくり講座を受講していただき
ありがとうございました。
令和7年度の生きがいづくり講座の
募集のご案内です。
*生きがいづくり講座とは・・・
市内在住の60歳以上の方が
年間を通じての講座で
健康の増進や教養の向上を
目的にしております。
もちろん仲間づくりにもなり
かがやきひろばが全力で応援しています。
募集案内は
・回覧(三輪・若槻・吉田の各地区)
・ノルテながの2階、3階各フロア掲示板
・ふれあいノルテだより3月1日
お問合せは かがやきひろば吉田
電話 263-6806
(平日 9::00~17:00)
2024.10.7 かがやきひろば 11月の講座のご案内
秋色の風にのって
キンモクセイがかおってきましたね
あの夏の暑さがうそのようです
さて、11月11日は介護の日
近頃ちょっと話題となっている
「難聴と認知症の関係」について
長野県立総合リハビリテーションセンターの
出前講座を活用して講演を行います。
耳から始まる認知予防について
皆さん一緒にお話をきいてみませんか?
ご参加お待ちしております。
キンモクセイがかおってきましたね
あの夏の暑さがうそのようです
さて、11月11日は介護の日
近頃ちょっと話題となっている
「難聴と認知症の関係」について
長野県立総合リハビリテーションセンターの
出前講座を活用して講演を行います。
耳から始まる認知予防について
皆さん一緒にお話をきいてみませんか?
ご参加お待ちしております。
2024.9.18 10月からのご案内
空の色も・・
木々の色も・・
少しづつ秋色に変わってきましたね。
空調工事のため吉田公民館の
使用ができませんでしたが
お待たせいたしました
10月から再開いたします
ちょっとカラダを動かし
すっきりさわやかに秋を満喫できる
講座のご案内です
その1
~いすに座ってセラバンドストレッチ~
ゴムのように伸縮するセラバンドを使い
膝や腰が痛い方も簡単にストレッチができます
その2
~ちょこっとカフェほほえみ~
楽しくおしゃべりしたり
歌や体操をしたり・・と
ココロもカラダもリフレッシュしましょう
みんなでワイワイガヤガヤを
楽しい時間を共有します
是非おでかけください
お待ちしていま~す
木々の色も・・
少しづつ秋色に変わってきましたね。
空調工事のため吉田公民館の
使用ができませんでしたが
お待たせいたしました
10月から再開いたします
ちょっとカラダを動かし
すっきりさわやかに秋を満喫できる
講座のご案内です
その1
~いすに座ってセラバンドストレッチ~
ゴムのように伸縮するセラバンドを使い
膝や腰が痛い方も簡単にストレッチができます
その2
~ちょこっとカフェほほえみ~
楽しくおしゃべりしたり
歌や体操をしたり・・と
ココロもカラダもリフレッシュしましょう
みんなでワイワイガヤガヤを
楽しい時間を共有します
是非おでかけください
お待ちしていま~す
2024.8.26 多目的ホールで開催します
空も雲もなんとなく
秋の気配になりましたね
暑かった夏も終わりに・・・
夏の疲れをいやすコンサートを
開催いたします
今回は、
フルートとピアノ&混声合唱で
聴いて・・歌って・・ リフレッシュしましょう
なお、3階が工事のため、ご不便をおかけすることも
ありますが、お気をつけてお越しください
お待ちしております
秋の気配になりましたね
暑かった夏も終わりに・・・
夏の疲れをいやすコンサートを
開催いたします
今回は、
フルートとピアノ&混声合唱で
聴いて・・歌って・・ リフレッシュしましょう
なお、3階が工事のため、ご不便をおかけすることも
ありますが、お気をつけてお越しください
お待ちしております
2024.7.19 8月講座のご案内
梅雨があけました
暑~い夏本番です!
そんな暑い中ですが
講座のご案内です
その1 防災講演
地震災害に備えて
いまからできる地震対策を
信州大学の原山 智先生から
学びます
その2
プロから学ぶ 包丁とぎ
わが家の包丁が 切れ味抜群に!
飾り切りで 切れ味を試します
どちらの講座も 人生にプラスとなりますので
ご参加お待ちしています
暑~い夏本番です!
そんな暑い中ですが
講座のご案内です
その1 防災講演
地震災害に備えて
いまからできる地震対策を
信州大学の原山 智先生から
学びます
その2
プロから学ぶ 包丁とぎ
わが家の包丁が 切れ味抜群に!
飾り切りで 切れ味を試します
どちらの講座も 人生にプラスとなりますので
ご参加お待ちしています