ホーム公民館成人学校

成人学校

2024.3.7 令和6年度 成人学校募集のお知らせ


令和6年度 成人学校の受講生募集のご案内
◇3学期制 年36回◇
●ハワイアンフラ【定員15名】
●書道に親しむ 【定員20名】
◇1学期制 年12回◇
●姿勢と呼吸を整えるヨガ 【定員15名】 NEW
●季節を楽しむ日本料理 【定員24名】
●着付とマナー  【定員15名】

受講者
長野市にお住まい、もしくは勤務する18歳以上の方

受講料
1学期分(12回)の受講料8.000円を申込当日にお支払いください。

申込方法
◎一次募集(新規の方
 4月5日㈮ 10:00~12:00 *先着順

◎二次募集(継続の方
 4月5日㈮ 14:00~16:00 *先着順

皆様のお申し込みをお待ちしております。

2024.2.20成人学校発表会を開催しました!

令和5年度吉田公民館成人学校発表会を開催いたしました。

 午前は「着付とマナー」講座。三種類の帯の結び方毎に分かれて着付を発表いたしました。
 午後は「ハワイアンフラ」講座。ウクレレユニット「ピアレレ」さんによる生演奏で3曲の発表をしました。
 後半はフラ体験会でフラの基礎ステップの「カホロ・カオ」を体験しました。
 多くの方に体験会もご参加いただきました。これを機に是非成人学校にご参加ください!!




2024.3.8 追記です。
3月1日~3月7日まで作品展とパネル展を開催しました。
書道に親しむ講座は作品展を行い、
日本料理、着付けとマナー、ハワイアンフラ講座は授業の内容をパネルにまとめ展示しました。
一週間という短い期間でしたが、見に来ていただいた皆様、ご来場ありがとうございました!

2024.1.4  成人学校学習発表会 ご案内

明けましておめでとうございます。
年頭に際し、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いします。
新年最初のご案内は成人学校学習発表会です。
●着付とマナー
●ハワイアンフラは体験会を兼ねて学習発表会となります。
本年もハワイアンフラは「ピアレレ」さんによる
ウクレレ生演奏での発表となります。
吉田公民館 和室での開催です。
お気軽にお立ち寄りください。
●書道に親しむ
公民館ロビーで作品展示

成人学校の授業内容を分かりやすくご案内できる
良い機会となります。
皆様のお越しをお待ちしております。

【申込状況について】2023.2.24 令和5年度 成人学校の募集のおしらせ

吉田公民館成人学校に多数の申込ありがとうございました。
●着付けとマナー 講座は定員に達しました。
引き続き、
●ハワイアンフラ講座
●日本料理講座
●書道に親しむ講座
については募集をしております。
人数等、詳細についてはお問合せ下さい。
吉田公民館
026-241-6354

令和5年度 吉田公民館
成人学校4講座開講のお知らせと募集案内

詳しくは↓↓↓チラシをご覧ください。
令和5年度成人学校チラシ(募集人数・受付日)
成人学校講座案内と日程チラシ


問合せ
吉田公民館 026-241-6354
平日8:30~17:00

吉田公民館・かがやきひろば吉田 作品展開催中

★吉田公民館
成人学校学習発表会
会場:ノルテ長野3Fフリースペースにて
期間:2月21日~4月6日(火)17:00まで
※書道の展示は2月24日(金)~3月2日(木)17:00まで
● 書道に親しむ講座
● 日本料理~四季折々~講座
● エキゾチックアジアン料理講座
各講座の様子を展示しています。
書道に親しむ講座は個々の力作が展示されています。

なお、
●着付けとマナー講座
●ハワイアンフラ講座
こちらの2講座は、2月24日に体験会と発表会を開催しました。
その模様はまたホームページでもアップします。


★かがやきひろば吉田
生きがいづくり講座作品展
会場:ノルテ長野2F3Fフリースペースにて
期間:2月21日~3月10日(金)17:00まで

● 心なごむ絵手紙講座
● 折り紙講座(初級)
● 折り紙講座(中級)
● 木版画講座
● ヘルシー料理講座

色鮮やかな絵手紙、細かで繊細な折り紙、
大胆でしなやかな線の木版画。
料理の感想が展示されています。
受講生の作品をゆっくりじっくり
見に来てください。

成人学校 ハワイアンフラ発表会

・。令和4年度成人学校
  ハワイアンフラ発表会・。

みなさんの様子を
動画で少しだけですが、ご覧ください。
【発表会開催日:2023.2.24】

2023.2.28着付とマナー・ハワイアンフラ 体験・発表会開催しました

吉田公民館成人学校
●着付けとマナー
●ハワイアンフラ
2月24日(金)に体験会と発表会を行いました。

着付はマナーも同時に1年間学んできました。
最初は時間がかかってしまって…と夏頃話されていた受講生も
もう立派にご自身できれいに着てらっしゃいました。

余談ですが、着付け講座の写真を撮るタイミングは、なかなか難しいのです。
和室に入りたいけれど、、はてはて、肌襦袢のかたがいらっしゃったら???と
少々迷うのです。
体験会当日は、そっと和室の襖をあけてみると
皆さん、一様にもう仕上がり間近。。いらぬ心配でしたね。
1年間いかがでしたでしょうか。

ハワイアンフラは昨年度開講した2年目の講座です。
発表会はウクレレと歌で生演奏に合わせたとても素敵な発表となりました。
なめらかでしなやかで、いい笑顔で踊られている様子に
感動しました。生演奏って豪華。あっという間のひとときでした。
演奏していただいた、ピアレレさんありがとうございました。

体験会に参加いただいた皆さん、
また、ハワイアンフラの発表会を見にきていただいたみなさん
ありがとうございました。

来年度はあなたの出番です!
ぜひ、令和5年度の受講をお待ちしております。

2022.8.18 日本料理講座にて、包丁研ぎを学ぶ

突然ですが……
吉田公民館には

立派な砥石と
大工さんが作ったオリジナルの研ぎ台があるのです。(感謝)



湯本先生から砥石もあることだし、やるかい?
受講生からも、やりたい、包丁研ぎを学びたい!という声があがり、
料理講座内で包丁研ぎが実現しました。
小笠原先生から、それなら、夏がいいですよ、
研いだ切れ味抜群の包丁でキュウリの飾り切りをしましょう!と。

講座をみなさんで作り上げてくださり感謝です。



当日は、自宅の包丁を持参いただき実習しました。
『研げば切れるのに~』『やり方わからなくて~』
こんな日々の思いにお応えするべく
湯本先生、小笠原先生が、
実習生のもとで何度も
レクチャーしてくださりました。

力の入れ方、角度、触った感覚、
職人技を肌で感じられました。

みなさん自宅で切れ味の良い包丁で
トマトをスライスしたり、キュウリの飾り切りを
楽しまれたのではないでしょうか。



砥石も研ぎ台もあることだし、
公民館講座で道具の手入れ講座したいですね。

【終了しました】募集!ハワイアンフラ・書道に親しむ (成人学校2学期)

2学期から参加の募集は終了しました。(2022.8)

暑い夏、熱くなれる講座があります。

成人学校の2講座
♦ハワイアンフラ(木)PM1:30-3:30
♦書道に親しむ(金)AM10:00-12:00

追加募集します。
詳しくは、チラシ参照のこと。
2学期(12回)受講料8000円となります。

会場は、
ノルテながの吉田公民館3Fです。

まずは、お電話でお問い合わせください。
長野市吉田公民館
電話026-241-6354
気になる方はお早めに!

日本料理四季折々 0614

「朝起きたらさ、コーヒーを飲む前にさ、
きょうの出汁はどうかな?とだし汁を飲むんだよ
その日の出汁の状態は~~~」

湯本先生は、お玉で鍋をかきまわしながら
穏やかな口調で話しつつ
調理のデモを進めていきます。

0614.日本料理3回目の講義でした。
お汁ひとつとっても、へぇ~の連続。
おいしくなるコツ
おいしくみせるコツ
小笠原先生はちょっとしたことなんですがね~
大切なんですよね。と。

受講生から「香の物」の切り方を知りたい、というリクエストに
今回お応えいただきました。
切り方をかえることで、舌触りがまるで変わる。
驚きでしたね!


台所で調理をしながらの会話って、とりとめもなく
次から次へと楽しいですよね。みなさんはいかがですか?

我が公民館の日本料理講座には、
湯本先生×小笠原先生の会話は
絶対必要なエッセンス。
調理しながら、職人さんならではの、裏話?こぼれ話!に
受講生からは、ふふふっと笑みがこぼれます。


日本料理講座の日は、
丁寧に夕ご飯の支度をしたくなる
職員Kでした。

2022.4.12 日本料理四季折々

成人学校講座
日本料理四季折々 スタート!!


12名の受講生が
湯本忠仁先生、小笠原理香先生に
季節の料理を学んでいきます。

季節の食材を活かした
季節を味わえる献立を
湯本先生が考えて下さいます。


受講生の皆さんは、
きょうは何かしら~と
お見えることでしょう。


初回は、桜満開、春満開、
ほんとうに気持ちのよい日でしたね。
春の季語でもある、さわら。「鰆」をつかった一品。
上品なお汁がお椀に盛り付けられました。

初日でしたが、多くの食材をつかって
一品一品、美しく春らしい色合いに出来上がりました。

受講生からは、
美味しかったぁ、
楽しかったぁ あっという間の時間だったわぁ
とお声をいただきました。

次回は5月。
今から楽しみです。


※試食の際には一人ひとりパーテイションで囲い、
新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底して開催しております。

2022.4.11 R4年度成人学校 受講生募集

吉田公民館
令和4年度 成人学校 受講生募集のご案内

① 日本料理~四季折々~ 【定員12】 定員に達しました
② 着付けとマナー 【定員15】

③ ハワイアンフラ 【定員15】
④ エキゾチックアジアン料理 【定員12】
⑤ 書道に親しむ 【定員20】

■受付
引き続き、定員に満たない講座については募集しております。
吉田公民館窓口まで、受講料(8000円)を持参のうえ、お越しください。
ご不明な点はお電話(026-241-6354) お問い合わせください。

4月6日(水)
一次募集(新規の方) 午前10時00分~正午まで
二次募集(継続の方) 午後 1時30分~5時00分まで
※定員超過の場合は受付開始時刻で締切とし、即抽選となります


■受付場所 
吉田公民館 3階 大教室

■持ちもの 
1学期分の受講料 8000円
ボールペン

講座内容の詳細は
案内チラシ①
案内チラシ② をご覧ください。

成人学校の休講について

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、下記の成人学校は休講とします。

日本料理の基本と応用 2月8日 3月8日
着付とマナー  2月25日  3月9日
エキゾチックアジアン料理  1月28日 2月25日 3月11日
やさしい書道  1月28日 2月4日 2月18日 2月25日 3月4日

成人学校学習発表会の中止

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、成人学校学習発表会は中止します。

展示 2月25日~3月3日
 日本料理の基本と応用、エキゾチックアジアン料理、ハワイアンフラ、やさしい書道
公開授業 2月25日
 着付けとマナー

〔講座の案内〕ハワイアン講座発表会&体験会のお知らせ

成人学校 ハワイアンフラ講座
発表会と体験学習会を開催します!!

11月11日 14:00~15:00
吉田公民館(ノルテながの3F)和室


詳しくは➡PDFを表示 

興味があるから、見てみたいわ!
いつかやってみたかったの、体験してみたい!
きっかけはタイミング
せっかくの体験学習会。
参加して一緒に踊るのも良し、見学だけも良し。
楽しい時間を受講生の皆さんと一緒に過ごしませんか♡
皆さんの参加をお待ちしています。

2021.10.12 日本料理の基本と応用(成人学校)

8月9月と2回休講とした日本料理講座。
運転再開です。
全員参加での再開、うれしく思います。


カメラ片手に、調理室にお邪魔してきました。

蒸し器から湯気があがり、いい香りがしてきています、
そして受講生は、先生の調理台に集まっていますね~


本日のお椀
 ~菊花豆腐~
お豆腐の切り方を小笠原先生が実演しています。
みなさん、よーく観察されています。

「いつものお豆腐が華やかになります、ぜひご自宅でも~やってみてください」
感嘆の声がどこかしこから聞こえると
「毎日やれば、出来ますよ!お豆腐ですし体に良い!」と小笠原先生。
(出来上がりにお邪魔すると、どの調理台の菊花豆腐も美しい花が咲いてました)

受講生との掛け合いで授業は進んでいきます。
おっと、タイマー音が鳴りました。
蒸し器から、なにやら出来上がった様子。
(料理のテンポが良いです、見ていて手際のいいことったら・・・邪魔しないようにそーっと眺めています)

本日の「温物」
 ~季節の野菜蒸し~
 具沢山野菜 豚三枚肉

湯本先生の解説が始まります。
生徒のみなさんの質問が飛び交います。
いやぁ、熱いです。
受講生も先生方も熱いです。
そして楽しそうです。


今日のお当番さんの
ひとこと感想の欄には、
「うまかったで~す」と書いてありました。
声まで聞こえてきそうな文字。

本当に、再開できて良かった!
また来月!

※試食の際には一人ひとりパーテイションで囲うなど、新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底して開催しております。
菊花豆腐

2021.9.24 エキゾチックアジアン料理(成人学校)

気づくと、9月末ですね。
成人学校講座、しばらく休講しておりました。

暑い暑い、
夏、
エキゾチックアジアン料理が開講されていたら
赤沼真知子先生は、
どんな衣装で、どんな熱い講義をしてくださったのかしら……
コロナが憎い、受講生も同じ気持ちでしょう!



さて!!
9月24日 
久しぶりの学校『エキゾチックアジアン料理講座』が
戻ってまいりました。
調理室から元気な真知子先生の声が聞こえてきます。

今回の講義は、
生徒さん、たっての希望で
メキシコ料理★

メキシコは、アジア?
細かいことは気にしない!
真知子先生の衣装は、
はい、もちろん、
メキシコの民族衣装をお召しでしたよ~

料理本や動画レシピとは、
やっぱり違う!対面の料理講座。
実習しながら、その場で、その瞬間に、
ポイントを教えていただけること、
最高ですよね。

自宅で再現してみたくなる、
誰かに振舞いたくなる、
そーーーーんな、講座でした。

※試食の際には一人ひとりパーテイションで囲うなど、新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底して開催しております。

さぁ、作っていくよ~
タコライス・チョコレートドリンク

2021.7.15 ハワイアンフラ講座(成人学校)

成人学校 ハワイアンフラ講座から
動画が届きました。

受講生のみなさんの成長を
ご覧ください。


いきいきと踊ってらっしゃいますよね。
ご自分の「パウスカート」を用意された方もいらっしゃるほど
熱心さが、伺えます。

2021.7 吉田公民館のコロナ感染対策 ~料理講座の対応~

吉田公民館で開催する料理講座のコロナ対策を紹介します。

実習中はマスクを徹底し、
試食の際は、透明なパーテーションを活用しています。
料理をパーテーションで囲み個人のスペースを確保できます。

2021.4.23 エキゾチックアジアン料理(成人学校)

4月23日に開講した
「エキゾチックアジアン料理」講座
~東南アジア諸国の伝統料理を~
手に入る調味料やスパイスで現地の味を再現していきます


はい、「エキゾチックアジアン料理
エキゾチック??
辞書によれば、外国の雰囲気・情緒のあるさま。異国的。とのこと。
こちらの講座、とっても異国のにおいがプンプンして漂っていますよ~

まず、課題レシピに書かれた料理名から、
いったいどんな料理ができあがるのか、
想像ができません!!
たとえば、「カオパット・クン」とか「バインセオ」とか。
みなさんは想像できますか??
料理を作りながら、旅気分でワクワクしてきます。

そして、講師の赤沼真知子先生の衣装が素敵です。
課題メニューにちなんだお国の伝統衣装をお召しになられています。
4月はタイのシワーライ
5月はベトナムのアオザイ
6月はインドのサリー
といった具合に楽しませてくださるのです。
受講生の皆さんも(私たち公民館職員も)
赤沼先生の登場は毎回期待しちゃいますね。

作って良し、食べて良し、眺めて良し の
エキゾチックアジアン料理講座、
全12回8か国の料理に出会えます。

次回は7月末。
どんなお国の料理でしょう。

※写真は6月のインド編となります


2021.4.15 ハワイアンフラ(成人学校)

4月15日に開講した
「ハワイアンフラ」講座

ALOHAスピリットを意識して
楽しく踊りながら美しい姿勢を身につけましょう

週に1回のペースで練習しているハワイアンフラ講座
受講生のみなさんが、意気揚々と集まってくる姿をみるにつけ嬉しくなります。

講座の様子のぞいてみました。


あいにく、欠席者もいらっしゃって少人数でした。
でも、一歩中に入ると・・・
そこは、青い空に、白い砂浜が見えてくるではありませんか★
波の音が聞こえてきました~

2021.4.13 日本料理の基本と応用(成人学校)

4月13日に開講した
「日本料理の基本と応用」講座

~旬を食す~ 
をテーマに講座は進められています


6月は、根曲がり竹を使った郷土料理
「たけの汁」がテーブルに並びました。
12名の受講者さん、とても熱心です。

『お魚のレパートリーが増えそう!!』
『自己流でやっていたけれど、教わると全然違うのよっ。』
『やさしいお出汁で、素材の味がよくわかります、美味しい。』

マスクはしていますが、
みなさんの明るい表情とおいしいのサイン
よ~~く伝わってきました 。

次回も楽しみですね。
高低差を出すと綺麗です
味、色彩、バランス、清潔感 
煮魚のコツ、あるんです
火加減もう迷いません

2021.4.16 やさしい書道(成人学校)

4月16日に開講した
「やさしい書道」講座


1学期は、「楷書を学ぶ」をテーマに進んでいます。
漢字二文字から始まり、現在は六文字を書かれていました。

墨の香りがただよう凛とした教室で、
丁寧に一筆一筆、半紙にむかわれているのが印象的です。

受講生に様子を伺うと、こんな声が返ってきました。
『先生に、マルをもらうと嬉しくって!二重マル、三重マルって、マルが多ければなおさら』
『緊張して手が震えてます~ でもね、楽しいのよ!』
『先生の話が楽しくていいよ』


「やさしい書道」講座は3学期制の全36回。
ゆっくり、じっくり、書を愉しんでくださいね。

令和3年度成人学校のご案内

楽しく学んで、出会い・ふれあい・学びあいの輪を広め、心豊かに過ごしてみませんか。
 学んだ成果を、地域づくり、人づくりに生かす第一歩を踏み出しましょう。

チラシPDFファイルを表示
【講座】
 やさしい 書道【3学期制 年36回開催】

 ハワイアンフラ【2学期制 年24回開催】

 日本料理の基本と応用【1学期制 月1回 年12回開催】定員に達しました

 着付とマナー【1学期制 月1回 年12回開催】

 エキゾチックアジアン料理【1学期制 月1回 年12回開催】

【受講料】
 1学期あたり1講座8,000円(テキスト・材料代が別途かかる講座もございます。)

【申込方法】
 募集日時に吉田公民館の受付会場で申し込んでください。
(1)一次募集(新規の方)  4月5日(月) 午前9時30分から正午まで
 初心者の受講を優先します。一次募集の際は、令和2年度に受講した講座には申し込みできません。

(2)二次募集(継続の方)  4月5日(月) 午後1時30分から5時まで

※定員超過の場合は、受付開始時間で締切とし即抽選となります。

【持ち物】
 ・1学期分の受講料8,000円  お釣りのないようご協力ください。
 ( 申込者の都合で受講しない場合、受講料はお返ししません。)
 ・ ボールペン・マスク着用

【受付場所】
吉田公民館(ノルテながの3階) 公民館事務室

・教室1(日本料理の基本と応用・着付けとマナー・エキゾチックアジアン料理)

・大教室(やさしい書道・ハワイアンフラ)

※手続きは1時間くらいかかります。

※受講希望者が一定数に満たない場合休講になることがあります。

※4月6日(火)以降も、定員に達するまで受け付けています。    

やさしい書道 【3学期制(計36回)】

講師:小出聖州 さん
受講料:8,000円(1学期あたり)
内容:○楷書を学ぶ ・楷書の基本 ・自分の名前と住所を書く
   ○行書を学ぶ ・行書の基本 ・年賀状を書く
   ○実用書道を学ぶ ・のし袋の表書き ・手紙を書く
   〇作品展用の作品作り
教室:大教室
開講日:金曜日 午前10:00~12:00
1学期
4月16日 4月23日 4月30日 5月21日 5月28日 6月4日
6月11日 6月18日 6月25日 7月2日 7月9日 7月16日
2学期
8月20日 9月3日 9月10日 9月17日 9月24日 10月1日
10月8日 10月15日 10月22日 10月29日 11月5日 11月12日
3学期
11月19日 11月26日 12月3日 12月10日 12月17日 12月24日
1月14日 1月28日 2月4日 2月18日 2月25日 3月4日

成人学校の受講生を募集しています

4月5日に受講の受付を開始しましたが、まだ受講生を募集している講座があります。この機会にぜひ受講してみませんか。
講座名 講  師 講座内容
着付とマナー 宮沢そみい 着物の着方と帯結び、着物・帯・小物の知識、知っておくと恥をかかない日常のマナー
ハワイアンフラ 中井磨紀子 ハワイアンフラの基本ステップと基本ハンドモーションの実習
エキゾチック
アジアン料理
赤沼真知子 タイ(2回)・ベトナム(2回)・インド・台湾・韓国・中国・シンガポール・インドネシア・東南アジア諸国の伝統料理を作ります。
やさしい書道 小出聖州 楷書の基本、自分の名前と住所を書く、行書の基本、年賀状を書く実用書道を学ぶ、のし袋の表書き、手紙を書く

着付とマナー  【1学期制(計12回)】

講師:宮沢そみい さん
受講料:8,000円
内容:実習 着物の着方と帯結び
   理論 着物・帯・小物の知識、知っておくと恥をかかない日常のマナー
教室:和室
開講日:水曜日 午前10:00~12:00
4月14日 5月12日 6月9日 7月14日 8月11日
9月8日 10月13日 11月10日 12月8日 1月12日
2月25日 3月9日

ハワイアンフラ  【2学期制(計24回)】

講師:中井磨紀子 さん
受講料:8,000円(1学期あたり)
内容: 『ハワイアンフラの基本ステップと基本ハンドモーションの実習』                               ~楽しく踊りながら美しい姿勢を身につけましょう~          
教室:和室
開講日:木曜日 午後1時30分~3時30分
1学期
4月15日 4月22日 5月13日 5月20日 5月27日 6月3日
6月10日 6月17日 6月24日 7月1日 7月8日 7月15日
2学期
8月19日 8月26日 9月2日 9月9日 9月16日 9月30日
10月7日 10月14日 10月21日 10月28日 11月4日 11月11日

日本料理の基本と応用  【1学期制(計12回)】

講師:湯本忠仁 さん 小笠原理香 さん
受講料:8,000円(材料費別途)
内容:〇日本料理の基本と応用の実習 ~旬を食べる~
教室:調理実習室
開講日:火曜日 午前10時~正午
4月13日 5月11日 6月8日 7月13日 8月24日
9月14日 10月12日 11月9日 12月14日 1月11日
2月8日 3月8日

エキゾチックアジアン料理  【1学期制(計12回)】

講師:赤沼真知子 さん
受講料:8,000円(材料費別途)
内容:タイ(2回)・ベトナム(2回)・インド・台湾・韓国・中国・シンガポール・インドネシア・東南アジア諸国の伝統料理を作ります。昔ながらの手法を生かし、手に入る調味料や スパイスで現地の味を再現します。
教室:調理実習室
開講日:金曜日 午前10時~正午
4月23日 5月28日 6月25日 7月30日 8月27日
9月24日 10月22日 11月26日 12月24日 1月28日
2月25日 3月11日

2023.3.1

令和5年度
成人学校受講生の募集



吉田公民館成人学校
★ 書道に親しむ【金 AM】  36回
★ ハワイアンフラ【木 PM】36回
★ 日本料理【火

ページの先頭へ